横浜市依存症対策地域支援計画(仮称)
素案
令和3年3月 横浜市
 

目次

第1章 計画の概要	・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
1 計画策定の趣旨	・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
(1)国及び神奈川県における取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・・1
(2)本市における取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2

2 用語の定義 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

3 計画策定の位置付け ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
(1)計画の位置付け ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
(2)計画策定の流れ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7

4 計画の期間 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7

5 計画で取り扱う依存対象 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8


第2章 本市における依存症に関連する状況と課題 ・・・・・・・・・・9
1 本市の依存症に関する状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
(1)各依存症に関連する状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
(2)市民の認知度や地域の特徴など ・・・・・・・・・・・・・・・・28

2 本市及び関係機関、民間支援団体等における取組と状況 ・・・・・・33
(1)身近な支援者の取組と状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・33
(2)医療機関の取組と状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38
(3)民間支援団体等の取組と状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・42
(4)本市における取組と状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・47

3 計画課題の整理 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・52
(1)課題導出の流れ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・52
(2)本市の依存症対策における課題の設定 ・・・・・・・・・・・・・54
(3)課題の具体的内容 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・55


第3章 計画の目指すもの ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・84
1 基本理念 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・84

2 基本方針 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・85
(1)基本方針の考え方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・85
(2)基本方針の実現に向けた取組体制 ・・・・・・・・・・・・・・・88


第4章 取り組むべき施策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・89
1 本計画における取り組むべき施策の整理 ・・・・・・・・・・・・・89

2 一次支援にかかる重点施策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・91

 重点施策1 予防に資する普及啓発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・91
 (1)総合的な依存症対策の取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・91
 (2)アルコール依存症に特化した取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・92
 (3)薬物依存症に特化した取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・93
 (4)ギャンブル等依存症に特化した取組 ・・・・・・・・・・・・・・・93

 重点施策2 依存症に関する正しい理解、知識を広めるための普及啓発 ・・94
 (1)総合的な依存症対策の取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・94

3 二次支援にかかる重点施策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・95

 重点施策3 相談につながるための普及啓発 ・・・・・・・・・・・・・・・95
 (1)総合的な依存症対策の取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・95
 (2)アルコール依存症に特化した取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・・96
 (3)薬物依存症に特化した取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・97
 (4)ギャンブル等依存症に特化した取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・97

 重点施策4 身近な支援者等から依存症支援につなげるための取組 ・・・・・98
 (1)総合的な依存症対策の取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・98
 (2)アルコール依存症に特化した取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・・101
 (3)薬物依存症に特化した取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・101
 (4)ギャンブル等依存症に特化した取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・102

4 三次支援にかかる重点施策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・103

 重点施策5 専門的な支援者による回復支援の取組 ・・・・・・・・・・・・103
 (1) 総合的な依存症対策の取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・103

 重点施策6 地域で生活しながら、回復を続けることをサポートする取組 ・・106
 (1) 総合的な依存症対策の取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・106

第5章 計画の推進体制 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・108
1 関係主体に期待される役割 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・108
(1)身近な支援者 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・108
(2)民間支援団体等(回復支援施設、自助グループ・家族会) ・・・・109
(3)専門的な医療機関 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・109
(4)行政(依存症関連施策の実施者として) ・・・・・・・・・・・・110

2 計画の進行管理 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・112
(1)PDCAサイクルの考え方に基づく進行管理 ・・・・・・・・・・・112
(2)進行管理に向けたモニタリング指標の設定 ・・・・・・・・・・・113
(3)指標の検証のための取組の方向性 ・・・・・・・・・・・・・・・114