広報よこはま神奈川区版 12ページ
2022(令和4)年 6月号 No.296

※費用の記載のないものは無料です。 
※掲載内容は変更になる場合があります。


掲載しているイベントなどは、中止・延期になる場合等がありますので、事前に確認してください。また、マスク着用などの感染症対策をお願いします。




◯施設からのお知らせ


〈菅田地区センター〉
〒221-0864 菅田町1718-1
電話471-2913 ファクス471-2914
ホームページ www.kana-sisetu.jp/sug-top.html
休館日 第2木曜

◆おはなしのはらっぱ
手作りのかわいい人形が登場
日時 6月27日(月)11時~11時30分
対象・定員 乳幼児と保護者、先着5組
申込み 当日直接

◆大人の英会話サロン ~スキルアップを目指しましょう~
留学経験や海外勤務など、英語に携わっていた人向けの講座です。
日程 7月7・21日、8月4・18日、9月1・15日(木曜全6回)10時~11時
対象・定員 成人、先着8人
費用 7,200円(全回分)
申込み 6月16日(木)から電話か直接

◆夏講座 ~アクロバットごっこを楽しもう!~
飛んだり跳ねたり走ったり、安全に考慮しながらアクロバットを体験
日程 7月21・28日、8月11・18・25日(木曜全5回 ※8月11日は祝・木)9時30分~10時45分
対象・定員 年中~小学6年生、先着20人(保護者同伴可)
費用 5,000円(全回分)
持ち物 動きやすい服装・飲み物・体育館履き
申込み 6月23日(木)から電話か直接

◆小学生からの生物講座 ~身近な食べ物のDNAを見てみよう~
日時 7月30日(土)10時~11時30分
対象・定員 小学生(保護者同伴可)、先着14人 
費用 1,000円(※保護者同伴は1,500円)
申込み 6月30日(木)から電話か直接





〈神大寺地区センター〉
〒221-0801 神大寺2-28-18
電話491-4441 ファクス491-4442
ホームページ www.kana-sisetu.jp/kad-top.html
休館日 第3月曜

◆親子でワッとあそぼう
日時 7月4日(月)10時~11時30分
対象・定員 乳幼児と保護者、先着20組
費用 1組100円
申込み 6月13日(月)から電話か直接

◆あいちゃんのおはなし会 ~手あそびやわらべうたもあるよ!~
日時 7月11日(月)11時~11時40分
対象・定員 乳幼児と保護者、先着8組
申込み 6月21日(火)から電話か直接

◆木曜ジュニアバレエ ~美しい姿勢と柔軟な体づくり~
日程 7月14日~8月25日(毎週木曜全6回 ※8月11日を除く)16時10分~17時10分
対象・定員 小学生、先着18人 4,200円(全回分)
持ち物 レオタード・バレエシューズ・タイツ・飲み物
申込み 6月23日(木)から電話か直接

◆土曜キッズバレエ
日程 7月16日~8月27日(毎週土曜全6回 ※8月13日を除く)14時40分~15時30分
対象・定員 4歳~未就学児、先着18人
費用 4,200円(全回分)
持ち物 レオタード・バレエシューズ・タイツ・飲み物
申込み 6月25日(土)から電話か直接

◆コーディー・エクササイズ ~夏mo(モ)元気隊~
ゴリ先生の体操教室
日程 7月20日~8月24日(毎週水曜全5回 ※8月17日を除く)9時30分~10時30分
対象・定員 年中~小学3年生、先着30人
費用 3,500円(全回分)
申込み 6月15日(水)から電話か直接





〈神之木地区センター〉
〒221-0015 神之木町7-1
電話435-1712 ファクス435-1796
ホームページ www.kana-sisetu.jp/kam-top.html
休館日 第4月曜

◆かんたんバレエストレッチ(6月)
初心者向け講座です。
日程 6月3・10・17・24日(各回金曜)19時~20時10分  
定員 各回先着12人 
費用 各回700円
持ち物 動きやすい服装・タオル・ヨガマット(バスタオル可)
申込み 当日直接(受付:18時50分)

◆コアラびくす(6月)
日程 6月14・28日(各回火曜)9時30分~10時30分 
定員 各回先着20人 
費用 各回700円 
持ち物 動きやすい服装・飲み物・ヨガマット(バスタオル可)
申込み 当日直接(受付:9時20分)

◆おりがみ教室(6月クラス)
季節のかわいい作品を作ります。
日時 6月22日(水)9時30分~11時30分
定員 24人(多数抽選)
費用 500円
持ち物 はさみ・のり・筆記用具・新聞紙
申込み 6月7日(火)~17日(金)に直接

◆リラックストワイライトヨガ(7月クラス)
日程 7月7・14・21・28日(木曜全4回)19時~20時
定員 30人(多数抽選) 
費用 2,800円(全回分) 
持ち物 動きやすい服装・タオル・飲み物・ヨガマット
申込み 6月7日(火)~17日(金)に直接

◆親子でワッと遊ぼう
日時 7月19日(火)10時~11時15分
対象・定員 乳幼児と保護者、先着10組20人程度
費用 1家族100円
申込み 6月20日(月)から電話か直接

◆おはなしのとびら(7月)
日時 7月21日(木)11時~11時20分
対象・定員 乳幼児と保護者、先着7組14人程度 
申込み 6月20日(月)から電話か直接





〈神奈川地区センター〉
〒221-0046 神奈川本町8-1
電話453-7350 ファクス453-7351
ホームページ www.kana-sisetu.jp/kan-top.html
休館日 第2月曜

◆夢のとびら ~おはなしの部屋 by まりこ☆みゅーじあむ~
日時 6月20日(月)11時~11時30分
対象・定員 未就園児と保護者、先着10組
申込み 当日直接

◆夏休み応援!教えてバドミントン
日時 7月27日(水)10時~12時
対象・定員 小学生、先着25人
持ち物 上履き・タオル・飲み物・ラケット(ある人のみ、貸出有り)
申込み 6月11日(土)から電話か直接

◆キッズとジュニアのバレエ教室
日程・対象 8月3・24日、9月7・14・21日、10月5・12・19・26日、11月2・9・16日、12月7・14日(水曜全14回)【1】キッズクラス(年中~小学1年生):15時~15時45分、【2】ジュニアクラス(小学2~5年生):16時~17時 
定員 各先着20人  
費用 【1】10,000円、【2】11,000円(全回分)
持ち物 動きやすい服装・バレエシューズ(厚手の靴下可)・飲み物 
申込み 6月27日(月)から電話か直接





〈白幡地区センター〉
〒221-0075 白幡上町44-12
電話430-3050 ファクス401-0021
ホームページ https://shirahata-cc.com
休館日 第3火曜

◆ママのためのリラックスストレッチ
日時 6月28日(火)10時~11時
対象・定員 乳幼児を子育て中の母親、先着5人※子の同伴可 
費用 1組100円
持ち物 動きやすい服装・飲み物・ヨガマット(バスタオル可)
申込み 6月22日(水)から電話か直接

◆個別介護相談会
介護についての不安や悩み、疑問などを相談してみませんか?「みまもりキーホルダー」の登録も行っています。
共催 六角橋地域ケアプラザ
日時 7月1日(金)9時30分~11時30分
定員 先着5人程度 
申込み 当日直接
◆0さいからのおはなし会 ~おやこであそぼう~
わらべうた、紙しばい、手あそび、絵本など、0~2歳児中心のおはなし会です。プレママ・プレパパ歓迎です。
日時 7月4日(月)11時~11時20分
対象・定員 乳幼児2人までと保護者1人、先着4組
申込み 6月20日(月)から電話か直接

◆おはなし花束のおはなし会
日時 7月16日(土)11時~11時30分
対象・定員 乳幼児2人までと保護者1人、先着4組
申込み 7月2日(土)から電話か直接

◆望遠鏡工作講座
望遠鏡の仕組みや使い方を学んで、自分で作った望遠鏡で夜空を見よう。
日時 7月23日(土)9時30分~11時30分
対象・定員 小学生、先着6人(小学3年生以下は保護者同伴) 
費用 3,800円
持ち物 えんぴつ・セロハンテープ・工作用ボンド・はさみ・持ち帰り用袋・三脚(持っている人のみ)
申込み 6月28日(火)から電話か直接






〈老人福祉センターうらしま荘〉
〒221-0063 立町20-1
電話・ファクス401-5640
ホームページ www.kana-sisetu.jp/ura-top.html 
休館日 6月20日(金)

◆健康相談コーナー ~ベテラン看護師がアドバイス!~
日程 6月8日~2023年3月29日(各回毎週水曜 ※11月23日は祝・水)13時30分~15時30分
対象・定員 市内在住の60歳以上の人、各回先着8人 
申込み 当日直接

◆健康維持体操 ~気軽にできるお昼の体操~
日程 6月7・21日、7月5日、8月2・16日、9月6日、10月4・18日、11月1・15日、12月6・20日、2023年1月17日、2月7・21日、3月7・21日(各回火曜 ※3月21日は祝・火)12時15分~13時15分
対象・定員 市内在住の60歳以上の人、各回先着25人
費用 各回100円 
申込み 当日直接

◆納涼うらしま寄席(よせ) ~皆でスカッと笑って暑気払い~
出演 かながわ楽笑会(らくしょうかい)
日時 7月2日(土)13時30分~16時
対象・定員 小学生以上、先着25人
費用 300円 
申込み 6月10日(金)から電話か直接






〈神奈川図書館〉
〒221-0063 立町20-1
電話434-4339 ファクス434-5168
ホームページは「神奈川図書館」で検索 
休館日 5月6日(金)

◆土曜日のおはなし会
ボランティアによる読み聞かせ会です。
日時 6月11日(土)10時30分~11時
対象・定員 3〜6歳、先着15人 
申込み 当日直接

◆大人のための朗読会
出演 朗読の会クローバー
日時 【1】6月18日、【2】7月16日(各回土曜)15時~16時  
定員 各回先着15人
申込み 【1】6月10日(金)、【2】7月8日(金)から電話か直接

◆親子おはなし会
日時 6月28日(火)11時~11時30分
対象・定員 2歳くらいまでの子と保護者、先着8組
申込み 6月21日(火)から電話か直接

◆定例おはなし会
日時 7月5日(火)15時30分~16時
対象・定員 3歳~小学2年生、先着15人
申込み 当日直接






〈フォーラム南太田〉
〒232-0006 南区南太田1-7-20
電話714-5911 ファクス714-5912
ホームページhttps://www.women.city.yokohama.jp/m/ 
休館日 第3月曜

【共通事項】
保育 要申込み、先着順、有料(電話714-2665)へ

◆子育てママのすっきりヨガ 3か月コース(7月期)
ヨガのポーズと深い呼吸で体をすっきり、育児中の不調改善をめざします。
日程 7月5・19日、8月2・16日、9月6・20日(火曜全6回)10時30分~11時30分
対象・定員 女性、先着18人
費用 4,200円(全回分)
申込み 6月11日(土)からホームページの申込みフォームか電話で

◆女性としごと 応援デスク
日程【1】キャリア・カウンセリング:7月9日(土)・22日(金)10時・11時・13時・14時(各50分程度)
【2】しごとと生活設計相談:7月16日(土)13時・14時・15時(各50分程度)
対象・定員 女性、【1】各日先着4人・【2】先着3人
申込み 6月11日(土)から電話か直接





〈移動図書館はまかぜ号〉
問合せ 中央図書館サービス課  
電話262-0050 ファクス231-8299

◆移動図書館のお知らせ
〈宮向団地管理事務所前〉巡回予定日
日時 6月30日(木)13時50分~14時50分
〈神大寺中央公園〉巡回予定日
日時 6月17日、7月1日(各回金曜)9時50分~11時10分