広報よこはま神奈川区版 12ページ
2020(令和2)年4月号 No.270

※費用の記載のないものは無料です。 
※掲載内容は変更になる場合があります。



◯施設からのお知らせ

〈菅田地区センター〉
問合せ 〒221-0864 菅田町1718-1
電話471-2913 ファクス471-2914
ホームページ www.kana-sisetu.jp/sug-top.html
休館日 第2木曜

◆英語 de(デ) あそぼう!
Lana(ラナ)先生と親子でEnglish(イングリッシュ)!
日時 5月7・21日、6月4・18日、7月2・16日(木曜全6回)10時~10時45分  
対象・定員 未就園児と保護者、先着25組  
費用 1組4,200円(全回分)  
持ち物 飲み物・タオル
申込み 4月11日(土)から電話かファクスか直接

◆子どもドラム教室
ドラムを好きになることから始めよう!
日時・対象・定員 5月13・27日、6月10・24日(水曜全4回) 【1】小学1~4年生:16時~17時30分、【2】小学5・6年生:18時~19時30分、各先着5人  
費用 8,000円(全回分)
持ち物 飲み物
申込み 4月11日(土)から電話かファクスか直接

◆地産地消料理教室すげたキッチン ~おいしい春の時短ごはん~
日時 5月15日(金)10時30分~13時
定員 先着16人
費用 1,600円
持ち物 エプロン・三角巾・手拭きタオル
申込み 4月17日(金)から電話かファクスか直接



〈神大寺地区センター〉
問合せ 〒221-0801 神大寺2-28-18
電話491-4441 ファクス491-4442
ホームページ www.kana-sisetu.jp/kad-top.html
休館日 第3月曜

◆初めての子ども英語教室
日時 5月9日~7月25日(毎月第2・4土曜全6回)16時~16時50分
対象・定員 小学生、先着10人
費用 4,800円(全回分)
申込み 4月11日(土)から電話か直接

◆家庭のフレンチはじめてシリーズ
家庭で手軽にできるフランス料理
日時 5月25日(月)10時~13時
対象・定員 成人、先着16人
費用 1,800円
申込み 4月13日(月)から電話か直接



〈神之木地区センター〉
問合せ 〒221-0015 神之木町7-1
電話435-1712 ファクス435-1796
ホームページ www.kana-sisetu.jp/kam-top.html
休館日 第4月曜

◆大人のためのバレエストレッチ
基本を学びつつ体幹を鍛えます。
日時 4月3日~2021年3月26日(毎週金曜 ※祝日および8月14日、12月25日を除く)19時~20時20分
定員 各回先着15人
費用 各回700円
持ち物 動きやすい服装(レオタード可)・タオル・飲み物
申込み 当日直接(受付:18時40分)

◆コアラびくす
頑張るママのためのエアロビクス
パパや子どもと一緒の参加も大歓迎!
日時 4月7日~2021年3月23日(毎週火曜 ※11月は毎週木曜、日程の詳細はお問い合わせください)10時~11時30分
定員 各回先着25組
費用 各回1組600円
申込み 当日直接(受付:9時50分)

◆トワイライトヨガ&ピラティス
会社帰りの人も、近所の人もお気軽に!
日時 4月9日~2021年3月25日(毎週木曜 ※祝日及び8月13日、12月24日を除く)18時50分~20時
定員 各回先着30人
費用 各回700円
申込み 当日直接(受付:18時30分)



〈神奈川地区センター〉
問合せ 〒221-0046 神奈川本町8-1
電話453-7350 ファクス453-7351
ホームページ www.kana-sisetu.jp/kan-top.html
休館日 第2月曜

◆大人のための「ぶらり朗読会」
藤沢周平(ふじさわ しゅうへい)『十三夜(じゅうさんや)』
日時 4月11日(土)11時~12時
定員 先着15人
申込み 当日直接

◆魔法学校ゴールデンマジカルパーティー
 ~笑太夢(しょうたいむ)によるファンタジーマジックショー~
日時 5月5日(祝・火)14時~15時40分
定員 先着50人
費用 100円(19歳以下無料)
申込み 4月14日(火)から電話か直接

◆初心者のための東海道歩き(座学)
 ~江戸宿場町の歴史探訪:日本橋~
日時 5月20日(水)10時~12時
定員 先着20人
費用 500円
申込み 4月11日(土)から電話か直接

◆ビールに合う「かんたん男料理」
 ~地元産の小松菜とポークを使って3種類の餃子(ぎょうざ)作りに挑戦!~
日時 5月23日(土)10時~13時
対象・定員 成人男性、先着12人
費用 1,300円
持ち物 エプロン・三角巾・手拭きタオル
申込み 4月11日(土)から電話か直接





〈白幡地区センター〉
問合せ 〒221-0075 白幡上町44-12
電話430-3050 ファクス401-0021
ホームページ shirahata-cc.com
休館日 第3火曜

◆おはなし花束のおはなし会
絵本の読み聞かせ会です。
日時 4月16日(木)11時~11時30分
対象・定員 乳幼児と保護者、先着20人
申込み 当日直接

◆親子でワッと遊ぼう in(イン) 白幡地区センター
広い体育室で思いっきり遊びましょう。
日時 4月27日(月)10時~11時30分
対象・定員 未就学児と保護者、先着30組程度
費用 1家族100円
申込み 当日直接

◆洋菓子入門「レモンのバターケーキ」
家庭でできる洋菓子の実習講座です。
日時 5月15日(金)10時~12時30分
定員 先着8人
費用 1,000円
持ち物 エプロン・三角巾・布巾・マスク
申込み 4月27日(月)から電話か直接

◆日本の古代史を学ぶ「邪馬台国(やまたいこく)と卑弥呼(ひみこ)」
『魏志倭人伝(ぎしわじんでん)』を読み、史実に基づいて探索する新しい古代史の旅です。
日時 5月21日、6月4・18日、7月2・16日(木曜全5回)13時45分~15時45分
定員 先着24人
費用 2,500円(全回分)
申込み 5月7日(木)から電話か直接
◆占いの世界へようこそ「算命学(さんめいがく)とは」
日時 5月23日(土)13時30分~15時
定員 先着16人
費用 300円
申込み 5月8日(金)から電話か直接




〈幸ケ谷公園コミュニティハウス〉
問合せ 〒221-0051 幸ケ谷4(幸ケ谷公園内)
電話441-3788 ファクス441-5016
ホームページ www.kana-sisetu.jp/kou-top.html
休館日 1月31日(金)

◆チェリーハウスのおはなし会
(共通事項)
対象・定員 乳幼児と保護者、先着10組
申込み 当日直接
★おはなしぽけっと
日時 4月13日(月)10時30分~11時
★おはなしころころ まりこ☆みゅーじあむ
日時 4月27日(月)10時30分~11時





〈区民文化センターかなっくホール〉
問合せ 〒221-0044 東神奈川1-10-1
電話440-1211 ファクス440-1139
ホームページ kanack-hall.info/
休館日 4月20日(月)

◆シェイクスピア原作『オセロ』英語上演(日本語字幕付き)
出演 インターナショナル・シアター・カンパニー・ロンドン(ITCL)
日時 5月15日(金)19時から(開場:18時30分)
対象・定員 小学生以上、先着300人
費用 3,000円(25歳以下の学生1,000円)
申込み受付中(全席指定)、電話(440-1219)か直接

◆ベートーヴェンの会【1】お昼のレクチャーコンサート
 ~2020年はベートーヴェン生誕250年~
出演 平沢匡朗(ひらさわ まさあき)(司会・ピアノ)、ビルマン聡平(そうへい)(バイオリン)、弘田 徹(ひろた とおる)(チェロ)
曲目 ピアノ三重奏曲第5番ニ長調幽霊」op.70-1
日時 5月28日(木)11時から(開場:10時30分)
対象・定員 小学生以上、先着300人
費用 500円
申込み 受付中(全席自由)、電話(440-1219)か直接

◆おとなワークショップ ~狂言体験~
出演 狂言方和泉流(きょうげんかたいずみりゅう) 高澤祐介(たかざわ ゆうすけ)
日時 5月28日(木)19時~20時
定員 先着15人
費用 500円
申込み 受付中、電話(440-1219)か直接




〈神奈川公会堂〉
問合せ 〒221-0821 富家町1-3
電話432-3399 ファクス432-3321
ホームページ kanagawa-kokaido.jp/
休館日 4月27日(月)

◆大人のための演奏会シリーズVol.4
 為国健太(ためくに けんた)&黒沼千比呂(くろぬま ちひろ) DUO(デュオ)コンサート
日時 4月24日(金)19時30分~20時30分(開場:19時)
定員 先着80人
申込み 当日直接

◆第7回ハワイアン in(イン) かながわ
ハワイアンダンス・南国系ダンス・ハワイアンバンドの出演団体を募集します。
日時 7月18日(土)・19日(日)13時~16時
定員 20団体(多数抽選)
費用 1人500円
申込み 4月30日(木)までに電話かファクスか直接
※詳細はホームページを参照




〈老人福祉センターうらしま荘〉
問合せ 〒221-0063 立町20-1
電話・ファクス401-5640
ホームページ www.kana-sisetu.jp/ura-top.html
休館日 4月20日(月)、5月7日(木)

◆令和2年度趣味の教室「初めてのストレッチ」
ロコモティブシンドロームの予防に!
日時 5月13日~2021年3月24日(毎月第2・4水曜全22回 ※9月は第2・5水曜)10時~11時30分
対象・定員 市内在住の60歳以上の人、25人(多数抽選) 
費用 2,200円(全回分)
申込み 5月2日(土)~9日(土)に往復はがき(必着)に申込者氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話・年齢・性別と「初めてのストレッチ」と書いて施設へ

◆暮らしの中の仏教語講座
その意味を知ればワンランク上の会話術が身に付くかも?
協力 宗興寺(そうこうじ)
日時 5月16日、6月20日、7月18日、8月22日、9月12日(土曜全5回)10時~11時
対象・定員 市内在住の60歳以上の人、先着20人
費用 1,000円(全回分)
申込み 5月2日(土)から電話か直接





〈神奈川図書館〉
問合せ 〒221-0063 立町20-1
電話434-4339 ファクス434-5168
ホームページは「神奈川図書館」で検索
休館日 4月20日(月)、5月7日(木)

◆土曜日のおはなし会
日時 4月11日(土) 【1】幼児(3~6歳)向け:14時から、【2】小学生(5歳~小学2年生)向け:14時30分から
申込み 当日直接

◆大人のための朗読会
川上弘美(かわかみ ひろみ)『椰子(やし)の実(み)』ほか
出演 朗読の会クローバー
日時 4月18日(土)15時~16時
定員 先着30人 
申込み 当日直接

◆春の紙芝居まつり
懐かしの街頭紙芝居を実演します。
出演 ニコニコ亭みゅうみゅう
日時 4月26日(日)11時~11時30分
申込み 当日直接

◆親子おはなし会
日時 4月28日(火)11時~11時30分
対象・定員 2歳くらいまでの子と保護者、先着15組
申込み 当日直接





〈フォーラム南太田〉
問合せ 〒232-0006 南区南太田1-7-20
電話714-5911 ファクス714-5912
ホームページ https://www.women.city.yokohama.jp/m/
休館日 第3月曜

◆やさしいストレッチ&ヨガ ~予約のいらない当日受付教室~
ヨガのポーズと呼吸法で肩や腰をほぐし、のびのびしましょう。
日時 4月13日(月)・28日(火)10時30分~11時45分
対象・定員 女性、各回先着30人
費用 各回600円
保育 先着順、有料。詳細は問合せを
申込み 当日直接





〈移動図書館はまかぜ号〉
問合せ 中央図書館サービス課  
電話262-0050 ファクス231-8299

◆移動図書館のお知らせ
〈宮向団地管理事務所周辺〉巡回予定日
日時 4月16・30日(木)13時50分~14時30分 ※4月から時間が変更になります。

〈神大寺中央公園〉巡回予定日
日時 4月24日、5月8日(各回金曜)9時50分~10時40分